2014年10月30日
今月のTNR。
今月も、大浜のお祭りまっただ中の中、TNR終了しました。土曜日曜と缶詰状態で手術をしてくださった獣医の先生方、行政の方々、本当にお疲れ様でした。
TNRとは
野良猫の繁殖防止の手段として行われている奄美市の事業です。手術済みの目印として、耳に小さい切り込みが入っています(麻酔中にカットするので痛みはありません)。
耳カットは、TNRの印。右耳はオス、左耳はメス。
耳カットは、TNRの印。右耳はオス、左耳はメス。
今回は合計30頭だったそうです。
耳カットの猫ちゃん達は、一代限りの命。見かけたら、大事にしてあげてくださいね。
だからといって、
不妊手術をせずにエサだけ与えたり、外飼いしたりは、決してやってはいけないことです!
猫を飼っている方はお解りになると思いますが、本来猫は、人間に寄り添って生きていける動物です。野良猫も同じです。大事に育てると、どら猫とはほど遠い、まぁ穏やかな良い子ちゃんになります。身近にそういう飼い方をしている人がいれば、どうか勇気を出して注意してください。手術代が高くても、ペットを飼うということは、それだけの責任があるという事を理解してください。一人一人が気をつければ、行く行くは、奄美の自然環境の保護にも繋がることですし、発展にさえ繋がることでしょう。(なんだか壮大ですが、そいうことでは?)
猫をこれから飼ってみようかという方、今手術せずに飼っている方、想像以上に繁殖率が高いということを理解して、かわいそうな野良猫たちが産まれないよう、不妊手術は必ず行ってください。
そして、耳カット猫たちを地域全体で終生お世話してあげられる社会になってくれるといいのですが・・・。街じゅうがいつでも猫とふれあえる猫カフェ的な。
里親募集中の子猫たちもよろしく!!


2014年10月29日
チラシ出来上がりました。
先日からの子猫たちの里親募集のチラシが、やっと出来ました。
各スーパーや公共施設などに掲示して頂けるようこれからお願いしますが、”貼ってもいいよ!”という事業所などがあればご協力お願いたします。(連絡先℡0997-58-7000)
掲示のお手伝いをして頂ける方も募集中です。


各スーパーや公共施設などに掲示して頂けるようこれからお願いしますが、”貼ってもいいよ!”という事業所などがあればご協力お願いたします。(連絡先℡0997-58-7000)
掲示のお手伝いをして頂ける方も募集中です。


2014年10月28日
少しでもうれしい。
ご報告を忘れてました。
少し前になりますが、飼っているペットのお口に合わないフードだったらしく、結構な量を余らせていたご家族が、奄美猫部へ寄付して頂きました。
とても助かります。それぞれ分けて、保護活動されている方がたへお渡しいたします。
本当にありがとうございました。
このように、余っているフードや使わなくなったペットグッズの提供等々も大歓迎です!



少し前になりますが、飼っているペットのお口に合わないフードだったらしく、結構な量を余らせていたご家族が、奄美猫部へ寄付して頂きました。
とても助かります。それぞれ分けて、保護活動されている方がたへお渡しいたします。
本当にありがとうございました。
このように、余っているフードや使わなくなったペットグッズの提供等々も大歓迎です!

*里親募集中の子猫たちもよろしくお願いします*


2014年10月24日
里親募集の子猫たち。
お待たせいたしました。
先日の譲渡会で里親募集した子猫たちです。
正しく、そして大事に飼ってくれる方募集中です。
大事に育てると、その分たくさんの癒やしを与えてくれますよ(*^_^*)。
お問い合わせ先は
℡ 0997-58-7000/mail. amaminekobu@gmail.comまでご連絡ください。
№1
白ぶちキジ虎/メス/5〜6ヶ月/避妊未
検便未/ワクチン未/猫エイズ(FIV)・猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
綺麗な目をした猫です。毛艶も良いです。少し恐がりやさんだけど、慣れるとじゃれてきます。

№2
シャム系のポインテッド/オス/4ヶ月/去勢未
検便未/ワクチン未/猫エイズ(FIV)・猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
とても甘えん坊。ブルーの目でシャム風の柄が上品です。

№3、4
ロングヘアーの兄妹。
3.キジ虎/メス/1ヶ月/避妊未
検便未/ワクチン未/猫エイズ(FIV)・猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
とてもおとなしく、人なつっこい。かわいい顔した子。
4,キジ虎風のポインテッド/オス/1ヶ月/去勢未
検便未/ワクチン未/猫エイズ(FIV)・猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
元気で活発。毛並みが綺麗です。

№5
キジ虎/オス/3ヶ月/去勢未
ノミダニ駆除済み/検便済み /ワクチン済み/猫エイズ(FIV)/猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
愛称(仮) ハスキー
トラ模様がはっきりしてきれい。愛称は、鳴き声がハスキーだから。おとなしくてとても人なつっこい。物怖じしない。


№6
茶系のトラor三毛/メス/2ヶ月/避妊未
ノミダニ駆除済み/検便済み / ワクチン未/猫エイズ(FIV)・猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
寂しがりやだけど、元気いっぱいで人なつっこく、遊ぶの大好き。


《注意事項》
*譲渡の際には、適切な飼育のための誓約書への署名をお願いしていますので、ご理解をお願いします。下記の事柄を良くお読みになって、お考えください。

奄美猫部では、猫は保護しておりません。今回の猫たちは、個人で捨て猫を保護してるボランティアの方からの猫や、新聞などを見て捨てていかれた子猫たちを対象にしております。猫を保護することは、1匹ですらお金と時間のかかる大変な作業になります。ですので、自分で飼っている猫が子供を産んだりした場合などは、責任を持って最後までお世話をしてください。法律も改正されて動物を捨てる行為は犯罪になります。そうなる前に、不妊手術をお願いします。
先日の譲渡会で里親募集した子猫たちです。
正しく、そして大事に飼ってくれる方募集中です。
大事に育てると、その分たくさんの癒やしを与えてくれますよ(*^_^*)。
お問い合わせ先は
℡ 0997-58-7000/mail. amaminekobu@gmail.comまでご連絡ください。
№1
白ぶちキジ虎/メス/5〜6ヶ月/避妊未
検便未/ワクチン未/猫エイズ(FIV)・猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
綺麗な目をした猫です。毛艶も良いです。少し恐がりやさんだけど、慣れるとじゃれてきます。
№2
シャム系のポインテッド/オス/4ヶ月/去勢未
検便未/ワクチン未/猫エイズ(FIV)・猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
とても甘えん坊。ブルーの目でシャム風の柄が上品です。
№3、4
ロングヘアーの兄妹。
3.キジ虎/メス/1ヶ月/避妊未
検便未/ワクチン未/猫エイズ(FIV)・猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
とてもおとなしく、人なつっこい。かわいい顔した子。
4,キジ虎風のポインテッド/オス/1ヶ月/去勢未
検便未/ワクチン未/猫エイズ(FIV)・猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
元気で活発。毛並みが綺麗です。
№5
キジ虎/オス/3ヶ月/去勢未
ノミダニ駆除済み/検便済み /ワクチン済み/猫エイズ(FIV)/猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
愛称(仮) ハスキー
トラ模様がはっきりしてきれい。愛称は、鳴き声がハスキーだから。おとなしくてとても人なつっこい。物怖じしない。
№6
茶系のトラor三毛/メス/2ヶ月/避妊未
ノミダニ駆除済み/検便済み / ワクチン未/猫エイズ(FIV)・猫白血病(FeLV)ウイルス検査未
寂しがりやだけど、元気いっぱいで人なつっこく、遊ぶの大好き。

《注意事項》
*譲渡の際には、適切な飼育のための誓約書への署名をお願いしていますので、ご理解をお願いします。下記の事柄を良くお読みになって、お考えください。

奄美猫部では、猫は保護しておりません。今回の猫たちは、個人で捨て猫を保護してるボランティアの方からの猫や、新聞などを見て捨てていかれた子猫たちを対象にしております。猫を保護することは、1匹ですらお金と時間のかかる大変な作業になります。ですので、自分で飼っている猫が子供を産んだりした場合などは、責任を持って最後までお世話をしてください。法律も改正されて動物を捨てる行為は犯罪になります。そうなる前に、不妊手術をお願いします。
2014年10月20日
譲渡会のご報告。
昨日の”子猫の里親募集&譲渡会”へ足を運んで頂いた皆様、ありがとうございました。
皆さん口々に、「かわいい〜!」を連発でした。
ほんとにかわいい子猫達でした。あの子達がみんな棄てられた子達とは(T ^ T)・・・。そこが悲しいところ。
里親先はまだ見つかっておりませんので、まだまだ募集中です。
それぞれの子猫たちの写真も準備ができ次第、BLOGなどでも公開していきますので、よろしくお願いします。

皆さん口々に、「かわいい〜!」を連発でした。
ほんとにかわいい子猫達でした。あの子達がみんな棄てられた子達とは(T ^ T)・・・。そこが悲しいところ。
里親先はまだ見つかっておりませんので、まだまだ募集中です。
それぞれの子猫たちの写真も準備ができ次第、BLOGなどでも公開していきますので、よろしくお願いします。

2014年10月18日
子猫の里親募集&譲渡会
いよいよ明日です。
子猫の里親募集&譲渡会。
里親にならなくても構いません。奄美猫部に興味がある方、猫好きの方等々、来場は無料です。
ぜひ、遊びに来てください。

《注意事項》
当団体では猫は保護しておりません。また、保護収容する施設・体制もありません。大変困りますので、猫の持ち込みはご遠慮ください。
*譲渡の際には、適切な飼育のための誓約書への署名をお願いしますので、ご理解をお願いします。
子猫の里親募集&譲渡会。
里親にならなくても構いません。奄美猫部に興味がある方、猫好きの方等々、来場は無料です。
ぜひ、遊びに来てください。

《注意事項》
当団体では猫は保護しておりません。また、保護収容する施設・体制もありません。大変困りますので、猫の持ち込みはご遠慮ください。
*譲渡の際には、適切な飼育のための誓約書への署名をお願いしますので、ご理解をお願いします。
ちなみに、この子来ますよ〜
2014年10月16日
Σ(゚д゚lll)いわんこっちゃない‼︎
やらせじゃないですよ。
先程帰宅したところ…
ぎゃー((((;゚Д゚)))))))
リアルタイムです。
対策遅かった…
かろうじて壊れたものは一つもなかったけど…トースターのパンくずが散乱。
ハー_| ̄|○

先程帰宅したところ…
ぎゃー((((;゚Д゚)))))))
リアルタイムです。
対策遅かった…
かろうじて壊れたものは一つもなかったけど…トースターのパンくずが散乱。
ハー_| ̄|○

2014年10月16日
おてんば娘!
今日は、自宅ネタです。
猫を飼っている方ならわかって頂けると思いますが、猫たちにも「マイブーム」という物がありますよね。
寝る場所が変わったり、見向きもしなくなってたおもちゃでまた遊び始めたり、イタズラが変わったり・・・。
まさに、ここ最近イタズラが変わった、んではなくて増えたのかな?
以前から、このローラ(メス 7歳・ハナコの娘です)のおてんばぶりには手を焼いているのですが。
かまってもらえないと時に良くやる手ですが、「これをしたらこっち向く !」というのが解っているらしく(親ばか?)、
例えば、就寝中、起きてほしいときは(まず最初は頭カキカキが始まりそれでも起きないときは)、壁に爪研ぎ防止用のビニールのシートを貼り付けて、その上からも布でカバーしてあるのですが、たまたま一度爪が引っかかった時に大きな声を出してしまったのですが、それからです、これでもか〜という感じでバッタンバッタンと音を立ててひっかきだしました。
「もうやめろ〜」と飛び起きるしかありません(T ^ T)。
しかもきまって早朝5時半前後。(-_-)zzz
そして最近、居候(子猫預かり中)がいるためか、開けてほしくないドアにはくさび(写真右上にちらっと写っている)をしているのですが、トースターに登ってくさびを取るという技を身につけてしまいました・・・。私は急いで駆けつけてくさびをはめ直す、ローラがくさびを取る、はめる、取るの繰り返し・・・。OTL
「も〜」と言いながら、「頭いい〜」と感心してしまったりして・・・(以外と楽しい・・・)。
だけど、対策は考えないと身がもたない・・・。
ん〜なんとかしないと。
子猫のミニ譲渡会のお知らせ
開催日時
10月19日(日曜日)
11:30〜16:00
場所 cafe COVO TANA
http://covotana.amamin.jp/
奄美市名瀬大熊町1-8
℡ 0997-58-7000
開催日時
10月19日(日曜日)
11:30〜16:00
場所 cafe COVO TANA
http://covotana.amamin.jp/
奄美市名瀬大熊町1-8
℡ 0997-58-7000
奄美猫部、初の「子猫の里親募集&譲渡会」を開催いたします。元は、心ない人から捨てられた猫達でしたが、優しい方達が個人で保護してくれています。子猫、10頭程の小さい譲渡会です。保護され、大事にお世話されている子猫たちです。
ペットに猫をとお考えの方、猫・または猫部に興味のある方(お手伝い等も大歓迎です!)是非ご来場ください。
来場は無料。







写真はイメージです
《注意事項》
当団体では猫は保護しておりません。また、保護収容する施設・体制もありません。大変困りますので、猫の持ち込みはご遠慮ください。
*譲渡の際には、適切な飼育のための誓約書への署名をお願いしますので、ご理解をお願いします。

2014年10月15日
子猫ミニ譲渡会
奄美猫部、初の「子猫の里親募集&譲渡会」を開催いたします。元は、心ない人から捨てられた猫達でしたが、優しい方達が個人で保護してくれています。子猫、10頭程の小さい譲渡会です。保護され、大事にお世話されている子猫たちです。
ペットに猫をとお考えの方、猫・または猫部に興味のある方(お手伝い等も大歓迎です!)是非ご来場ください。
来場は無料。








写真はイメージです。
《注意事項》
当団体では猫は保護しておりません。また、保護収容する施設・体制もありません。大変困りますので、猫の持ち込みはご遠慮ください。
*譲渡の際には、適切な飼育のための誓約書への署名をお願いしますので、ご理解をお願いします。

ペットに猫をとお考えの方、猫・または猫部に興味のある方(お手伝い等も大歓迎です!)是非ご来場ください。
来場は無料。
開催日時
10月19日(日曜日)
11:30〜16:00
場所 cafe COVO TANA http://covotana.amamin.jp/
奄美市名瀬大熊町1-8
℡ 0997-58-7000
10月19日(日曜日)
11:30〜16:00
場所 cafe COVO TANA http://covotana.amamin.jp/
奄美市名瀬大熊町1-8
℡ 0997-58-7000







写真はイメージです。
《注意事項》
当団体では猫は保護しておりません。また、保護収容する施設・体制もありません。大変困りますので、猫の持ち込みはご遠慮ください。
*譲渡の際には、適切な飼育のための誓約書への署名をお願いしますので、ご理解をお願いします。

2014年10月11日
野良猫たちは・・・
とうとうやってきました、スーパータイフーン「 ヴォンフォン」。
野良猫たちはちゃんと隠れられているでしょうか。
猫は、かくれんぼが得意だから大丈夫と思うでしょうが、怖いのは同じでしょう。ましてやこの嵐のなか屋外って・・・。
台風が通り過ぎるまで、じっと動かず、ご飯も食べられず・・・。
野良猫は、やっぱり過酷な環境で生きています。こんな怖い思いをする猫たちを少しでも減らしていきたいですねp(^_^)q。






野良猫たちはちゃんと隠れられているでしょうか。
猫は、かくれんぼが得意だから大丈夫と思うでしょうが、怖いのは同じでしょう。ましてやこの嵐のなか屋外って・・・。
台風が通り過ぎるまで、じっと動かず、ご飯も食べられず・・・。
野良猫は、やっぱり過酷な環境で生きています。こんな怖い思いをする猫たちを少しでも減らしていきたいですねp(^_^)q。
TNRの猫ちゃん達
奄美市で行われているTNRの耳カットは、右耳→オス、左耳→メス。豆知識でした。


