しーまブログ ペット与論島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年10月30日

今月のTNR。



今月も、大浜のお祭りまっただ中の中、TNR終了しました。土曜日曜と缶詰状態で手術をしてくださった獣医の先生方、行政の方々、本当にお疲れ様でした。
TNRとは
野良猫の繁殖防止の手段として行われている奄美市の事業です。手術済みの目印として、耳に小さい切り込みが入っています(麻酔中にカットするので痛みはありません)。
耳カットは、TNRの印。右耳はオス、左耳はメス。



今回は合計30頭だったそうです。
耳カットの猫ちゃん達は、一代限りの命。見かけたら、大事にしてあげてくださいね。
だからといって、
不妊手術をせずにエサだけ与えたり、外飼いしたりは、決してやってはいけないことです!
猫を飼っている方はお解りになると思いますが、本来猫は、人間に寄り添って生きていける動物です。野良猫も同じです。大事に育てると、どら猫とはほど遠い、まぁ穏やかな良い子ちゃんになります。身近にそういう飼い方をしている人がいれば、どうか勇気を出して注意してください。手術代が高くても、ペットを飼うということは、それだけの責任があるという事を理解してください。一人一人が気をつければ、行く行くは、奄美の自然環境の保護にも繋がることですし、発展にさえ繋がることでしょう。(なんだか壮大ですが、そいうことでは?)
猫をこれから飼ってみようかという方、今手術せずに飼っている方、想像以上に繁殖率が高いということを理解して、かわいそうな野良猫たちが産まれないよう、不妊手術は必ず行ってください。
そして、耳カット猫たちを地域全体で終生お世話してあげられる社会になってくれるといいのですが・・・。街じゅうがいつでも猫とふれあえる猫カフェ的な。

里親募集中の子猫たちもよろしく!!





  

Posted by COVO TANA  at 20:00Comments(0)TNR&地域猫