しーまブログ ペット与論島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年09月12日

元気です!


膀胱炎が発覚した、ハナコ。
頻尿以外は、元気です。
相変わらずテレビっ子のハナコです。
ちなみに、この「あっかんべー」はテト。





  

Posted by COVO TANA  at 19:24Comments(0)ハナコ&ローラ&テト

2014年09月10日

ハナコが病気に!

なんと、ハナコが病気になってしまった。
昨夜遅く、ひっきりなしにトイレへ行くので、様子を見ていると、おしっこらしきものは何も。しばらくしたら、今度は血尿が((((;゚Д゚)))))))
今朝、急いで病院で診察してもらって・・・。
膀胱炎でしょうとのことでした。とりあえず、深刻な病気では無かったので一安心しました。は〜
これから10日間ほどお薬生活です。
あのひょうきんでネコ離れしていた(笑)ハナコももう8歳(推定ですけど)。
おばちゃんです。
これから体の調子も変わってくるのでしょうね。大事にせねば。











  

Posted by COVO TANA  at 18:43Comments(0)ハナコ&ローラ&テト

2014年09月08日

かなしい・・・出来事が。

最近、動物に対する虐待の事件が多く、悲しい限りです。
奄美でも、子猫をガムテープでぐるぐる巻きに、という事件があったそうです。
別の地域でも、嫌な噂を聞いたりします。
動物愛護法が施行されて何年もたつのに、まるで機能していないようで、はがゆい思いです。
言葉を発せない生き物・弱いものへの虐待は、最低で最も卑劣な行為だと思います。
どうか、取り締まりがもっともっと進みますように。


かと思えば、我が家の猫達は、のんきで平和な毎日を過ごしております。同じ猫なのに〜
幸せな猫達が増えますように〜




唯一の私の一発芸(笑) 
 「アンジェラ・アキに見入る!」の巻き!
それは、母じゃないぞ〜!
  

Posted by COVO TANA  at 20:00Comments(3)出来事。

2014年09月05日

飼うと決めたら、まずは。

猫ちゃんの避妊・去勢手術の必要性、知ってほしいです。
ほんの何十年か前までは、犬や猫がウロウロしているのは当たり前だったかもしれません。
殺処分も、しょうがない事と思われていたのかもしれません。
ですが、時代は変わった(この一言に尽きます)のです。


環境への目の向け方も変わり、動・植物と人間との関わり方も変わってきました。
奄美でいうと、奄美だけに生息する希少動物の大切さに目が向けられるようになり、それで、猫による被害が発覚したのです。問題があるのなら、修正しなければいけませんよね。
そのために、条例もできました。環境の悪化を食い止めるためにできた条例です。黒ウサギだけが生き残ればいいというわけではありません。
猫がいなくなればいいわけでも決してありません。生態系が崩れると、何らかの影響を人間も受けるということではないでしょうか?(大げさになってきましたが、生き方を変えなければ、地球に住めなくなるということでは?)
道路も舗装され、住居も庭は少なく駐車場はコンクリートできれいにお手入れされていたりと、小動物が住めない環境に変わっています。
オシッコやウンチで汚されて、喜ぶ人はいません。臭いだってきついです。
住めないのなら、生きるためにはエサを求めて山に入るでしょうし。(人間が捨てている場合も多いですが・・・。)

それなのに、今までのように、かわいいから、ただエサをあげるだけの飼い方をしていいのでしょうか?
やはり、飼っている人間の責任として、繁殖をコントロールしてあげることは、大事なことだと思います。
”オスだからいいや”、なんてことは、卑怯な考えです。家と外を自由に出入りしているなら、必ずと言っていいほど赤ちゃんを作っています。
そして、かわいそうな野良猫が増えていくのです。
そんな負の連鎖は、今すぐにでも止まってほしいです。そんな思いで奄美猫部は発足しました。

たしかに手術費用が高額ですが、
奄美動物病院では、オス猫 ¥15,000程度   メス猫 ¥25,000程度。
お菓子や、ジュースを我慢するだけでも1・2ヶ月で貯まる金額では?

去年は、助成金もでました。
今年も、出るようなら、すぐにでもお知らせいたします。

不妊手術の必要性、なにか感じ取っていただけたのなら、ご友人・ご近所の皆さんにも伝えていただけると、うれしいです。


  

Posted by COVO TANA  at 20:37Comments(0)適正飼育とは!

2014年09月03日

瀬戸内の皆さん!獣医さんがやってくるよ!(再)

*奄美猫部*からのお知らせです!
↓をクリック。
2014/08/25
瀬戸内の皆さん!獣医さんがやってくるよ!

奄美動物病院の優しい獣医師のお姉さんがお話しをしてくれます。
猫の事なら何でも答えてくれますよ。(他の動物もいけると思いますがココでは猫で)
猫好きの方、猫を飼っている方は、普段気になる事を聞いてみては?!
<(注) 猫を連れてこないでください!1相談のみです>
猫好き以外の方も、自然や動物に興…



獣医師さんが少ない奄美では、めったにないチャンスですよ!
ご家族で、動物好きのお子さんを連れて参加するのいいかも!知識が広がります!



  

Posted by COVO TANA  at 20:43Comments(0)ご挨拶&お知らせ!