2015年01月15日
2015年01月12日
ももちゃん1号(=^x^=)
だいぶ紹介が遅くなっちゃったけど、譲渡決定第1号の”ももちゃん”1号。右の茶系の子。12月の始めに、近況報告して頂いていたのになかなかどうして、こんなに遅くなってしまいました。とてもおてんばちゃんでしたが、先住猫ちゃんと、こ〜んなに仲良くなっちゃって・・・(>_<。)幸せそうでほんとうによかった。
このときでもう3ヶ月くらいだから、今頃はもう5ヶ月近く。さぞかし大きくなっていることでしょう。顔も大人っぽくなってる〜。
いつまでもお幸せに〜
こんなに小さかったのにゃ〜
このときでもう3ヶ月くらいだから、今頃はもう5ヶ月近く。さぞかし大きくなっていることでしょう。顔も大人っぽくなってる〜。
いつまでもお幸せに〜
こんなに小さかったのにゃ〜
2015年01月10日
猫って。
もう年明け10日目〜、はやいですにゃ〜。
奄美といえども、毎年の事ながら、やっぱり寒ーいお正月でした。すっごい強風の中、身を寄せ合ってじ〜っと固まって暖を取っていた野良猫さん達を見かけたのを思い出します。
今年初めの猫・豆知識。
猫の繁殖率の話・・・
猫って、一度に平均4、5匹の赤ちゃんを産みます。しかも妊娠率100%!!
そして一年に2〜4回出産することができます。生後5・6ヶ月から妊娠できるので、半分の確立でオスメスが産まれたとしても、一匹のメスから一年間でほぼ100匹に増える計算になります。
すごい繁殖率ですね。冬は少し落ちるみたいだけど、奄美は南国。もっと高そうです。
でも、生まれてきた子猫たちを待ち受けているのは、カラスや自動車などの様々な外敵、栄養失調や病気、果てには保健所へ持ち込まれたりと、と〜っても過酷(>_<。)な運命です。
むやみに増やしてしまったら、かわいそうな猫達を増やすだけです。
猫は、人間と共に生活するように進化してきた動物です。人間と一緒に生活してこそ幸せなのだと思います。やっぱり、私たち人間が繁殖を制限してあげないといけませんよね。「増やさないのも*愛*」です。
奄美といえども、毎年の事ながら、やっぱり寒ーいお正月でした。すっごい強風の中、身を寄せ合ってじ〜っと固まって暖を取っていた野良猫さん達を見かけたのを思い出します。
今年初めの猫・豆知識。
猫の繁殖率の話・・・
猫って、一度に平均4、5匹の赤ちゃんを産みます。しかも妊娠率100%!!
そして一年に2〜4回出産することができます。生後5・6ヶ月から妊娠できるので、半分の確立でオスメスが産まれたとしても、一匹のメスから一年間でほぼ100匹に増える計算になります。
すごい繁殖率ですね。冬は少し落ちるみたいだけど、奄美は南国。もっと高そうです。
でも、生まれてきた子猫たちを待ち受けているのは、カラスや自動車などの様々な外敵、栄養失調や病気、果てには保健所へ持ち込まれたりと、と〜っても過酷(>_<。)な運命です。
むやみに増やしてしまったら、かわいそうな猫達を増やすだけです。
ハナコ部長 若かりし頃。
ワタチのだいじな子供達も
2匹しか生き残ってないのにゃ〜(T ^ T)
ワタチのだいじな子供達も
2匹しか生き残ってないのにゃ〜(T ^ T)
猫は、人間と共に生活するように進化してきた動物です。人間と一緒に生活してこそ幸せなのだと思います。やっぱり、私たち人間が繁殖を制限してあげないといけませんよね。「増やさないのも*愛*」です。
今は、手術もしてもらって飼い主さん家でぬくぬく、ほかほか。しあわせだにゃ〜(=^x^=)
2015年01月03日
ワタチからもご挨拶。
影の部長こと、アタチ、ハナコ部長でございますにゃ。
明けましておめでとにゃん(笑)
奄美猫部が発足してからもう半年近く、はじめて新たな年をむかえまちた。
部員のお姉ちゃま達も、と〜っても頑張ってくれています。お兄ちゃま部員も全然大歓迎なんだけどにゃ!
少しずつだけど、幸せなニャンコ達が増えてきているみたいだにゃ(≧ω≦)うれしいにゃ!!
今年こそ、奄美大島が、人もアタチ達動物も住み良い、すばらしい島になってくれますように、お祈りもうしあげますにゃん!
以上、ご挨拶まででした(笑)
2015年01月01日
新年号
明けましておめでとうございます。
新年早々、奄美新聞さんで特集していただきました〜\(^o^)/
今ある現状をわかりやすく説明してくれていて、問題意識が高まってきているように感じます。
奄美猫部、「人と動物が共に幸せに生きる奄美大島」をめざして更に頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いしまーす。
(=^ェ^=)
新年早々、奄美新聞さんで特集していただきました〜\(^o^)/
今ある現状をわかりやすく説明してくれていて、問題意識が高まってきているように感じます。
奄美猫部、「人と動物が共に幸せに生きる奄美大島」をめざして更に頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いしまーす。
(=^ェ^=)
2014年12月27日
初、チラシ配り!
ご報告。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、23日の祝日に大型量販店ビックⅡにて、猫の適正飼育についてのチラシや、猫問題を正しく理解をして頂くためのチラシなどを配布するキャンペーンを行いました〜!!。今年のうちに活動らしいことができて良かったです!!
親身になって聞いて下さる方もいて、確かに問題意識は高まって来ているように感じた1日でした。
心強い部員さんも増えてきて、これからますます頑張らなくてはp(^_^)qと、新たな気持ちにもなりました。
来年は、もっともっと忙しくなりそうですが、奄美が人も動物も住み良い島になってくれることを願って、奄美猫部部員一同頑張りま〜す(=^ェ^=)皆々様、どうか良いお年を〜。
2014年12月23日
二人目、ももちゃん。
12月13日に新しい飼い主さんのお家に迎えて頂いた、記念すべき番号№1の白キジちゃん。
1週間とちょっとしかまだ経っていませんが、なんとも幸せそうな写真が届きました。
募集中の写真がちょっと不機嫌(^_^;)・・・?だったので、気むずかしいかな?と少し心配しましたが、のどゴロゴロもするようになったそうです。
お嬢さん達とも仲よさそう。
名前は、なんと、譲渡決定第1号の№6の猫ちゃん(こちらは正式には「ももかちゃん」ですが)と同じ「ももちゃん!!」。
ももちゃ〜ん、暖かいご家族でよかったね〜、お幸せに〜
1週間とちょっとしかまだ経っていませんが、なんとも幸せそうな写真が届きました。
募集中の写真がちょっと不機嫌(^_^;)・・・?だったので、気むずかしいかな?と少し心配しましたが、のどゴロゴロもするようになったそうです。
お嬢さん達とも仲よさそう。
名前は、なんと、譲渡決定第1号の№6の猫ちゃん(こちらは正式には「ももかちゃん」ですが)と同じ「ももちゃん!!」。
ももちゃ〜ん、暖かいご家族でよかったね〜、お幸せに〜
2014年12月19日
№8 カブちゃん(仮)
飼い主さん募集です!!
親切なボランティアさん、Wさん宅で保護されている、
またまたシャム系のポインテッド。
仮名 カブちゃん。3ヶ月のオス猫君です。
とてもいい子のようです。おうちに、迎えて頂けませんか?
親切なボランティアさん、Wさん宅で保護されている、
またまたシャム系のポインテッド。
仮名 カブちゃん。3ヶ月のオス猫君です。
とてもいい子のようです。おうちに、迎えて頂けませんか?
2014年12月13日
(≧ω≦)うれしいご報告。
2014年12月10日
つらい話。
夕べ遅く、遭遇してしまいました。車にはねられた、まだ5~6ヶ月くらいの子猫。もう固くなっていたので何時間か過ぎていたのでしょう。首輪はしておらずガリガリにやせていたので多分ノラちゃん。お腹をすかせながらも必死に生きてきたのに、最後は車にはねられるなんて・・・。遺体を移動するため作業をしていると、道向かいから同じ年齢くらいの子猫が見つめていました。もしかしたら、兄妹かもしれませんね。その子の行く末を思うと辛さが倍増でした。
泣きそうになりながら、近くの山裾に埋めてあげました。
現代社会は、猫が生活するには危険すぎます。昔々の、自動車もコンクリートもない時代ではありません。こんなかわいそうな猫達を一日も早く減らすには、人間が変わるしかありません。
今回は夜遅くのことで、車を止めて作業できましたが、昼間だと車を止めることが難しいときがあります。道路で猫ちゃんの遺体を発見した人は、何回も繰り返し引かれ続ける事を防ぐためにも、速やかに警察や市役所へ連絡してあげて下さい。
猫を外飼いしている方へ。
事故に遭った猫ちゃん達は、収集車で運ばれ、ゴミとして廃棄されてしまいます(「犬猫死体入れ」と書かれた段ボールに入れられたうえ、ゴミと一緒に燃やされます)。飼い主さんは死んだかどうかもわからないまま。そんなつらい思いをしないためにもどうか、室内飼いをお願いします。
泣きそうになりながら、近くの山裾に埋めてあげました。
現代社会は、猫が生活するには危険すぎます。昔々の、自動車もコンクリートもない時代ではありません。こんなかわいそうな猫達を一日も早く減らすには、人間が変わるしかありません。
今回は夜遅くのことで、車を止めて作業できましたが、昼間だと車を止めることが難しいときがあります。道路で猫ちゃんの遺体を発見した人は、何回も繰り返し引かれ続ける事を防ぐためにも、速やかに警察や市役所へ連絡してあげて下さい。
猫を外飼いしている方へ。
事故に遭った猫ちゃん達は、収集車で運ばれ、ゴミとして廃棄されてしまいます(「犬猫死体入れ」と書かれた段ボールに入れられたうえ、ゴミと一緒に燃やされます)。飼い主さんは死んだかどうかもわからないまま。そんなつらい思いをしないためにもどうか、室内飼いをお願いします。